街ゼミ情報

街ゼミとは、
駒場をよりよい町にしていくために住民や、
駒場に関わる全ての方々が地域交流できる場を提供するイベントです。

お店の人もそうでない人も、それぞれの得意分野を気軽に紹介し、
プロならではのコツを学んだり、楽しんでレクリエーションをすることで、皆さんの暮らしがより豊かなものになればと考えています。

子どもも大人も学生も、街ゼミは誰でも参加することができ、もちろん駒場以外の住民の方も大歓迎です。
皆さんで駒場を盛り上げていきましょう。次の講師役はあなたかもしれませんよ!

街に貼ってあるポスターを見かけたら、当サイトに掲載されていたら、お申し込みください。

これまでの街ゼミ・イベント

  • 過去の街ゼミ(2019年)

    まっちゃんの収穫体験

    第3金曜日の朝市でおなじみの国分寺の小坂農園さんにお邪魔する収穫体験。ご好評につき2度目の開催です。 天候にも恵まれ、大人も子供も大満足でした。

    フリーマーケット・街ゼミ「コマバトイロ」

    毎年恒例の駒場東大前商店会フリーマーケットが5月26日(日)に開催されました。 同時開催として、「マゼンタ・スター」を広めるEMPOWER Projectとコラボし、サッカーボールをリクリエイトする街ゼミを開催します! 今回は「マゼンタ・スター」をモチーフに、カラフルな絵の具でサッカーボールを自分らしくリクリエイトする街ゼミを開催しました。 多くのお子さんがお越しになり、とても楽しそうに世界で一つだけのサッカーボールを作っていました。

    走り方教室

    5月11日(土)、新しくなったばかりの東大のグラウンドで東大陸上部さんが小学生向けに走り方教室を開催しました。 駒場小学校の運動会まで残り2週間ということで大盛況。 運動会本番は、ハイレベルなレースになりそうですね!